生活のためと実力の無さ
今の仕事も15年働いた。
若いころは、苦難が来ても乗り越えていつかバリバリ対応できる人材になろうと誓った。
それが15年経った今でも何も変わらず、月日だけ経ってしまいいつも苦痛とストレスと体力の消耗は変わらず。いや体力は年々劣化が増しています。
ただ生活のためにしがみついているだけなのです。
原因と結果
この苦難は仕事のやり方がわからないままその時その時をぶつかって乗り越えてきただけですがそこには仕事に対する誇りもプライドもありません。
そして月日が流れ会社の上司は、定年を迎え始めた。
仕事の比重が変わりはじめ元々理解できていないのに重要物件が襲いかかってきます。
そして未来へ
このままこの仕事を続けて行くことは困難なことはあきらか。会社のメンバーもこれからいなくなる。
会社とお客さんに挟まれ病気になるか、忍耐できるかのどちらかだと思います。
誰も助けてはくれないし、辞職を決心しても仕事が回らなくなるので引き止められるのは必至でしょう。
辞めてもこの歳生活ができなくなる不安もあります。
行くも地獄、辞めるも地獄か。
大器晩成はこないのかな~